有限会社相和不動産 > 有限会社相和不動産のスタッフブログ記事一覧 > 不動産購入の平均年齢は何歳?購入タイミングや購入できる年齢の限界を解説

不動産購入の平均年齢は何歳?購入タイミングや購入できる年齢の限界を解説

不動産購入の平均年齢は何歳?購入タイミングや購入できる年齢の限界を解説

夢のマイホーム所有を検討しているが、世の中では何歳くらいで購入しているのか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は不動産を購入するときの平均年齢やタイミング、購入できる年齢の限界を解説します。
購入時の年齢や理想は何歳で買いたいのか、ぜひ本記事を参考にして頂ければ幸いです。

マイホーム種類別の購入時点の平均年齢は何歳?

注文住宅を買う方の平均年齢は40歳前後です。
注文住宅は土地と建物両方を買い、自分たちの好きな形の家を建てられるため、年収や日々の暮らしがある程度落ち着いてきた年齢が所有し始めます。
分譲一戸建て住宅の平均年齢は37.2歳です。
分譲戸建て住宅はハウスメーカーなどが広い土地を買い取ったのちに分譲して、土地ごとに一戸建て住宅を建築するため、注文住宅より安く買えます。
分譲マンションの平均年齢は39.5歳です。
注文住宅や分譲一戸建て住宅よりも50、60代で買う方も多いのが特徴的です。
老後の生活も視野に入れ、一戸建てよりもフラットで生活しやすいマンションを検討する方が多くなり、分譲マンションを買う方も多くなります。

▼この記事も読まれています
不動産購入における共有名義とは?メリット・デメリットをご紹介

不動産購入を考えるタイミングは何歳?

1つ目のタイミングは住宅ローンの完済年齢を考慮して逆算した年齢です。
住宅ローンは最長35年で75歳や80歳で完済させる方が多いため、逆算して遅くても45歳までにはローンを組む形にしないと完済が難しくなるでしょう。
2つ目は結婚のときです。
結婚すると生活する場を安定させるために、賃貸物件暮らしよりも月々の支払いが安くなる可能性があるマイホームを持つ方が増えます。
ただし妊娠・出産や転勤などでライフスタイルも変わるため、変化も考慮しながら家探しをおこないましょう。
3つ目は子どもが生まれたときです。
子どもが生まれると長く同じ場所にとどまり生活基盤を整えようとマイホーム所有を決断する方が多いです。
子育てしやすい環境を探してローンも完済できるよう、ベストな住宅を購入しましょう。

▼この記事も読まれています
転職をする際の住宅ローンへの影響とは?返済中の場合の対策も併せて解説!

不動産購入に年齢の限界はある?

不動産を買うときには年齢制限はないため、何歳でも買えます。
何歳になっても買えますが、住宅ローンは借りる方の年齢と完済年齢に制限があるため歳をとってもローンを組みたいなら制限がかかるまでに借りなくてはなりません。
住宅ローンは20歳から最長で70歳までの間に借りて、80歳までに完済と設定している金融機関が多いです。
ローンは最長35年までしか組めないため、80歳までに完済させるのであれば45歳を限界と考えましょう。
金融機関はローンを組んだ年齢よりも完済できる年齢を重要視します。
50歳を超えて定年が近づくと、給料なしでも払えるのか・年金で支払えるのかなど審査が厳しくなるため、早めに契約し給与所得のみで支払えるように計画しましょう。

▼この記事も読まれています
建売住宅で人気の間取りとは?内見でのポイントや間取り変更についてご紹介

まとめ

不動産の購入平均年齢は住宅の種類にもよりますが、30代後半から40歳がメイン層です。
住宅ローン完済を逆算した年齢や結婚、子どもが生まれたタイミングをきっかけにマイホーム所有を検討する方が多くなります。
マイホームは何歳でも買えますが、住宅ローンは年齢制限があるため注意しましょう。
土気の賃貸・不動産情報なら(有)相和不動産へ。
物件探しをご検討中の方は、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。


≪ 前へ|2年契約の賃貸物件で途中解約は可能?注意点や違約金についても解説   記事一覧   不動産売却における「告知書」とは?誰が記入すべきかも解説|次へ ≫

トップへ戻る

来店予約